2018年05月02日
2018GW前半キャンプin千畳敷
4月28日~29日の1泊で長門にある千畳敷キャンプ場へ行ってきました!!

昼ごろにキャンプ場に到着。
キャンプの受付になっている、カフェ「カントリーキッチン」で受け付けをします。
観光客はたくさんでしたが、キャンプをしているのは、数組といった感じです。
夕方になるとバイクのソロテントが増えていました。
広いのでどこに張ろうか迷うぐらいです。
前回9月に行ったときは、草がふっさふっさでしたが、今回はキレイに刈ってありました。
テーブルとイスが設置してあるので、荷物置きにとても便利です。
荷物は駐車場から運ぶので、カートがあるととても便利です。
さくっと設営!!
今回は姉弟、夫婦それぞれ、おそろいキャンプコーデです^^


設営すると、キャッチボールをしたり、唯一の遊具(これが、けっこう楽しい)で遊んだり、
展望台から景色をながめたりしました。



昼間は暑かったので、ビールがうまい!!

新しくなった「センザキッチン」でおつまみも買ってます。

暗くなる頃から、風が強くなってきたので、幕内で過ごしましたが、
完全ファミキャンなので、寝るのも早かったです。

夜中は風の音で何度も目が覚めました。
翌朝もいい天気です!!!
朝ラーがうまいんですよね~。


朝から観光客は多いです!!
そして、うちのほうに向かってくるファミリーが!!
お久しぶりの福岡キャンパーさん!!
まさか、お会いできるとは思わず、びっくりでした。
近くの大浜キャンプ場に来ていたそうです。

千畳敷キャンプ場、風は強いけど、とてもイイキャンプ場で、我が家のお気に入りです!!
GW前半キャンプ、1泊ですが満喫できました^^


昼ごろにキャンプ場に到着。
キャンプの受付になっている、カフェ「カントリーキッチン」で受け付けをします。
観光客はたくさんでしたが、キャンプをしているのは、数組といった感じです。
夕方になるとバイクのソロテントが増えていました。
広いのでどこに張ろうか迷うぐらいです。
前回9月に行ったときは、草がふっさふっさでしたが、今回はキレイに刈ってありました。
テーブルとイスが設置してあるので、荷物置きにとても便利です。
荷物は駐車場から運ぶので、カートがあるととても便利です。
さくっと設営!!
今回は姉弟、夫婦それぞれ、おそろいキャンプコーデです^^


設営すると、キャッチボールをしたり、唯一の遊具(これが、けっこう楽しい)で遊んだり、
展望台から景色をながめたりしました。



昼間は暑かったので、ビールがうまい!!

新しくなった「センザキッチン」でおつまみも買ってます。

暗くなる頃から、風が強くなってきたので、幕内で過ごしましたが、
完全ファミキャンなので、寝るのも早かったです。

夜中は風の音で何度も目が覚めました。
翌朝もいい天気です!!!
朝ラーがうまいんですよね~。


朝から観光客は多いです!!
そして、うちのほうに向かってくるファミリーが!!
お久しぶりの福岡キャンパーさん!!
まさか、お会いできるとは思わず、びっくりでした。
近くの大浜キャンプ場に来ていたそうです。

千畳敷キャンプ場、風は強いけど、とてもイイキャンプ場で、我が家のお気に入りです!!
GW前半キャンプ、1泊ですが満喫できました^^

Posted by フッシー at 23:27│Comments(0)
│千畳敷キャンプ場