2018年07月21日
フッシーファミリーが行くディズニーリゾート3日間!
子どもたちは、夏休みに突入しましたが、その前にわが家の大イベントの備忘録を!
2018.6.30~7.2東京ディズニーリゾートへ行ってきました!!


我が家の場合、3日間とにかく、ディズニーを満喫するというプランです。
1日目ランド、2日目シー、3日目ランドというプランです。
土曜日のランドはめちゃくちゃ人が多かったのですが、ほぼ予定どおり、ファストパスをゲットしながら
アトラクションをまわっていきました。



休憩も大事、パークフードもいろいろ食べました!!

ポップコーンは3日間で、7回買い足しました(笑)
2日目のシーは、家族でトイストーリーTシャツ!!

15分前入園の特典があったので、
人気のアトラクション、トイストーリーマニアとタワーオブテラー、インディージョーンズは
2回ずつ乗れました!!
ランドよりシーのほうが、人が少ない感じがしました。まぁ、敷地が広いので、歩く距離は相当ですが…


コハク、今回もタートルトークで、クラッシュに質問できました。
「僕は、体操をやっていて、今、バック転の練習をしているんだけど、クラッシュはバック転ができますか??」
クラッシュ
「バック転ってなんだ~い??」
と言って宙返りしてました(笑)
そして、コハク「クラリス」に遭遇

2日目も閉園まで遊んで

速攻で就寝

3日目、ランドは1日目に乗れていなかった、
リニューアルした「イッツアスモールワールド」「スプラッシュマウンテン」「プーさんのハニーハント」
に乗って、あとは、やっぱり、大好きなビックサンダーマウンテン2回目などなど、
今回は初めてのランチショーにも行きました!!
トイストーリー好きの我が家はとても楽しめました!!
ウッディーの顔がでかいんですよね^^


インスタ映えゾーンのトゥーンタウンは、とても楽しめます^^


アトラクションの合間にパレードも!


17時の空港行きのバスまで、しっかり満喫しました。
3日間、朝から夜まで、歩きまくって、遊びまくりました!!!
やっぱり夢の国は最高でした!!!
2018.6.30~7.2東京ディズニーリゾートへ行ってきました!!


我が家の場合、3日間とにかく、ディズニーを満喫するというプランです。
1日目ランド、2日目シー、3日目ランドというプランです。
土曜日のランドはめちゃくちゃ人が多かったのですが、ほぼ予定どおり、ファストパスをゲットしながら
アトラクションをまわっていきました。



休憩も大事、パークフードもいろいろ食べました!!

ポップコーンは3日間で、7回買い足しました(笑)
2日目のシーは、家族でトイストーリーTシャツ!!

15分前入園の特典があったので、
人気のアトラクション、トイストーリーマニアとタワーオブテラー、インディージョーンズは
2回ずつ乗れました!!
ランドよりシーのほうが、人が少ない感じがしました。まぁ、敷地が広いので、歩く距離は相当ですが…


コハク、今回もタートルトークで、クラッシュに質問できました。
「僕は、体操をやっていて、今、バック転の練習をしているんだけど、クラッシュはバック転ができますか??」
クラッシュ
「バック転ってなんだ~い??」
と言って宙返りしてました(笑)
そして、コハク「クラリス」に遭遇

2日目も閉園まで遊んで

速攻で就寝

3日目、ランドは1日目に乗れていなかった、
リニューアルした「イッツアスモールワールド」「スプラッシュマウンテン」「プーさんのハニーハント」
に乗って、あとは、やっぱり、大好きなビックサンダーマウンテン2回目などなど、
今回は初めてのランチショーにも行きました!!
トイストーリー好きの我が家はとても楽しめました!!
ウッディーの顔がでかいんですよね^^


インスタ映えゾーンのトゥーンタウンは、とても楽しめます^^


アトラクションの合間にパレードも!


17時の空港行きのバスまで、しっかり満喫しました。
3日間、朝から夜まで、歩きまくって、遊びまくりました!!!
やっぱり夢の国は最高でした!!!
Posted by フッシー at
08:49
│Comments(6)
2017年06月29日
島根の旅
6月24日、25日山陰へ行ってきました。
2年前のお盆にも、キャンプ&観光で行ったことはあったのですが、
今回は母親の「足立美術館へ行ってみたいな~」の一言で、それでは、
おかんを連れて行こう!!ということで、さすがに、テント泊はな~と思って調べると、
ちょっといい感じのコテージを見つけ、予約して、行ってきました。
「一畑山コテージ」というところで、一畑薬師というお寺がやっているコテージなので、
キャンプ場のコテージのイメージとはひと味ちがったことろでした。
まずは、今回の目的、足立美術館へ!!
入館料大人2,300円、小学生は土曜日は入館料無料でラッキーでした^^
しっかり見ないと、入館料がもったいないですから、ゆっくりしっかり見てきましたよ。



お次は境港の鬼太郎ロードへ!!
砂かけババアが怖かったです…





続いて、松江城、堀川遊覧へ!


しっかり観光を楽しんだら、もう夕方です。
コテージ泊なので、食材を買い出ししてから一畑山へ!!
子ども達は、お寺に泊まると思っていたらしく、このコテージを見て、テンションあがってました^^

お風呂も広くてキレイで、すべてのアメニティグッズが揃っているので、
ホテルの感覚で宿泊できます。

翌朝、7時半からお寺の朝のお勤め(お経)にも参加させてもらいました。
朝食は、事前に朝食付きで申込みしていたので、
お寺の朝がゆセットです。

チェックアウトが10時で、10時半から、事前に申し込みしていた
座禅体験もしました。

午前中は雨が降ったりやんだりしてましたが、その間、座禅で無になっていました…
よくある、葛!!みたいなのは、家族みんなうけましたが、
マジのやつです!! ばっしっっ!!!といい音がして、ホントに痛いのです!!!
子ども達も1時間、よくじっとしていられたな~と感心しました。
なかなか、いい経験ができて、一畑山コテージ、大満足でした。
午後からは、天気もよくなって、島根ワイナリー→出雲大社→日御碕灯台の観光です。
出雲大社では、ブルガリア出身の元力士、琴欧洲がちびっこ相撲を見に来られていて、
デカさにびっくりしました^^



出雲そばは外せません!


2年前もこの場所で写真とったな~^^



わが家の山陰の旅!でした。
2年前のお盆にも、キャンプ&観光で行ったことはあったのですが、
今回は母親の「足立美術館へ行ってみたいな~」の一言で、それでは、
おかんを連れて行こう!!ということで、さすがに、テント泊はな~と思って調べると、
ちょっといい感じのコテージを見つけ、予約して、行ってきました。
「一畑山コテージ」というところで、一畑薬師というお寺がやっているコテージなので、
キャンプ場のコテージのイメージとはひと味ちがったことろでした。
まずは、今回の目的、足立美術館へ!!
入館料大人2,300円、小学生は土曜日は入館料無料でラッキーでした^^
しっかり見ないと、入館料がもったいないですから、ゆっくりしっかり見てきましたよ。



お次は境港の鬼太郎ロードへ!!
砂かけババアが怖かったです…





続いて、松江城、堀川遊覧へ!


しっかり観光を楽しんだら、もう夕方です。
コテージ泊なので、食材を買い出ししてから一畑山へ!!
子ども達は、お寺に泊まると思っていたらしく、このコテージを見て、テンションあがってました^^

お風呂も広くてキレイで、すべてのアメニティグッズが揃っているので、
ホテルの感覚で宿泊できます。

翌朝、7時半からお寺の朝のお勤め(お経)にも参加させてもらいました。
朝食は、事前に朝食付きで申込みしていたので、
お寺の朝がゆセットです。

チェックアウトが10時で、10時半から、事前に申し込みしていた
座禅体験もしました。

午前中は雨が降ったりやんだりしてましたが、その間、座禅で無になっていました…
よくある、葛!!みたいなのは、家族みんなうけましたが、
マジのやつです!! ばっしっっ!!!といい音がして、ホントに痛いのです!!!
子ども達も1時間、よくじっとしていられたな~と感心しました。
なかなか、いい経験ができて、一畑山コテージ、大満足でした。
午後からは、天気もよくなって、島根ワイナリー→出雲大社→日御碕灯台の観光です。
出雲大社では、ブルガリア出身の元力士、琴欧洲がちびっこ相撲を見に来られていて、
デカさにびっくりしました^^



出雲そばは外せません!


2年前もこの場所で写真とったな~^^



わが家の山陰の旅!でした。
Posted by フッシー at
22:16
│Comments(0)
2016年06月30日
フッシーファミリーが行く!!ディズニーリゾート3日間
2016.6.25~6.27の2泊3日で東京ディズニーリゾートへ行ってきました!!!

出発までは天気が一番心配だったのですが、まさかの3日間、まったく雨がふりませんでした!!
子どもはもちろん、実は私も初めてのディズニー、嫁ゆっちゃんは、2回行ったことがあったようですが、
かな~り前のことで、ほぼ、初心者のディズニーで、いかにアトラクションに乗れるかというのを、
事前に、イメージトレーニングだけはしておきました(笑)
旅行に欠かせない、しおりも作りましたよ!嫁が…

コハク、初めての飛行機に大興奮!!

初日の11時ごろディズニーランドへ到着!!

人気のビックサンダーマウンテン!!2回乗りました!!






初日のランドは11時から22時までしっかり遊んで、アトラクション13個!!!
2日目、ディズニーシー8時開園ですが、1時間半前には入り口で並びます。
そして、入園したらまずは、大人気トイストーリーマニアのファストパスをゲット!!
その後は人気アトラクションへ並んだり、ファストパスを取ったり、とにかく、
家族の連携が大事です!!
トイストーリーのTシャツを3人お揃いでGET!!嫁はトイストーリーのピアスをGET!





ディズニーシーはお酒が飲めるので、夜はゆっくりレストランでカンパーイ!!





2日目、ディズニーシーは8時から22時までしっかり遊んで、アトラクション17個!!!
最終日ディズニーランドは9時開園ですが、これまた、1時間半前には入口で待機です!!
開園後は1日目に乗れなかったアトラクションへGO!!
スプラッシュマウンテンはやっぱり大人気です!!






帰る直前でも、子供たちは元気でした!!




17時の空港行きのバスまで、しっかり遊んでアトラクション10個!!
3日間、ディズニー初心者の我が家でも、しっかりアトラクションを満喫できました!!!
ディズニーリゾートはすべてが最高!!思い切って旅行計画してホントによかったです!!
次はいつ行けるかわかりませんが、絶対また行きたい!!!
以上、我が家の旅行の備忘録でした^^

出発までは天気が一番心配だったのですが、まさかの3日間、まったく雨がふりませんでした!!
子どもはもちろん、実は私も初めてのディズニー、嫁ゆっちゃんは、2回行ったことがあったようですが、
かな~り前のことで、ほぼ、初心者のディズニーで、いかにアトラクションに乗れるかというのを、
事前に、イメージトレーニングだけはしておきました(笑)
旅行に欠かせない、しおりも作りましたよ!嫁が…

コハク、初めての飛行機に大興奮!!

初日の11時ごろディズニーランドへ到着!!

人気のビックサンダーマウンテン!!2回乗りました!!






初日のランドは11時から22時までしっかり遊んで、アトラクション13個!!!
2日目、ディズニーシー8時開園ですが、1時間半前には入り口で並びます。
そして、入園したらまずは、大人気トイストーリーマニアのファストパスをゲット!!
その後は人気アトラクションへ並んだり、ファストパスを取ったり、とにかく、
家族の連携が大事です!!
トイストーリーのTシャツを3人お揃いでGET!!嫁はトイストーリーのピアスをGET!





ディズニーシーはお酒が飲めるので、夜はゆっくりレストランでカンパーイ!!





2日目、ディズニーシーは8時から22時までしっかり遊んで、アトラクション17個!!!
最終日ディズニーランドは9時開園ですが、これまた、1時間半前には入口で待機です!!
開園後は1日目に乗れなかったアトラクションへGO!!
スプラッシュマウンテンはやっぱり大人気です!!






帰る直前でも、子供たちは元気でした!!




17時の空港行きのバスまで、しっかり遊んでアトラクション10個!!
3日間、ディズニー初心者の我が家でも、しっかりアトラクションを満喫できました!!!
ディズニーリゾートはすべてが最高!!思い切って旅行計画してホントによかったです!!
次はいつ行けるかわかりませんが、絶対また行きたい!!!
以上、我が家の旅行の備忘録でした^^
Posted by フッシー at
23:43
│Comments(4)
2015年09月23日
秋の1泊キャンプ!!
シルバーウィークの前半に稲刈りを終わらせて、最後の1泊でキャンプしてきました!!
今回はシナ家を誘って、予約なしでも行ける近場へ!!!

さくっと設営後は乾杯です^^

子供たちはハンモックでいろんな遊びを考えます(笑)


夕飯ではいわゆるBBQ。


シナパパがコロナリータを作ってくれました!!

これは酔いますわ~。
焚火を囲んでいい時間です!!




そして早めに就寝して、早朝に備えます^^
早朝5時に目覚ましをかけて、イカ釣りへ!!
その間、みんなで朝マックに行っていたらいしですが、
私は顔にスミをかけられながらも、イカ釣りに必死でした^^
その成果は…

5ハイ釣れました~!!マジでうれしい!!!
2日前は全然つれなかったから、リベンジできてよかった~!!!
キャンプ場へ戻って、シナパパに刺身にしてもらいました。
新鮮なイカはおいしいです^^

昼すぎまでゆっくりして、温泉に入って帰りました。
長い休みもおわりです。明日からは仕事がんばります!!
今回はシナ家を誘って、予約なしでも行ける近場へ!!!

さくっと設営後は乾杯です^^

子供たちはハンモックでいろんな遊びを考えます(笑)


夕飯ではいわゆるBBQ。


シナパパがコロナリータを作ってくれました!!

これは酔いますわ~。
焚火を囲んでいい時間です!!




そして早めに就寝して、早朝に備えます^^
早朝5時に目覚ましをかけて、イカ釣りへ!!
その間、みんなで朝マックに行っていたらいしですが、
私は顔にスミをかけられながらも、イカ釣りに必死でした^^
その成果は…

5ハイ釣れました~!!マジでうれしい!!!
2日前は全然つれなかったから、リベンジできてよかった~!!!
キャンプ場へ戻って、シナパパに刺身にしてもらいました。
新鮮なイカはおいしいです^^

昼すぎまでゆっくりして、温泉に入って帰りました。
長い休みもおわりです。明日からは仕事がんばります!!
Posted by フッシー at
22:37
│Comments(8)
2015年04月13日
春のファミリーキャンプ!
'15.4.11~4.12ファミリーキャンプに行ってきました^^
午前中は予定があったので、午後から近場のキャンプ場へ!!
天気もいいので、誰かいるかな~と思いましたが、バイクのソロの方1人だけで、ほぼ貸切でした。
ということで、広々設営!



久々にハンモックも!


子供たちの鉄棒の練習もしましたが…
ココロ、まだ逆上がりできません…。コハクはできました^^

姉弟で仲良しです。

この日は夜が寒くなりました。
鍋にして正解!!


今回、寝床にMSRも張ってみました。
一人部屋の完成です。


翌日も、ゆっくり、子供はそれぞれの時間を過ごします。



昼はアンチョビパスタ!


帰りに温泉に入ってかえりました。

午前中は予定があったので、午後から近場のキャンプ場へ!!
天気もいいので、誰かいるかな~と思いましたが、バイクのソロの方1人だけで、ほぼ貸切でした。
ということで、広々設営!



久々にハンモックも!


子供たちの鉄棒の練習もしましたが…
ココロ、まだ逆上がりできません…。コハクはできました^^

姉弟で仲良しです。

この日は夜が寒くなりました。
鍋にして正解!!


今回、寝床にMSRも張ってみました。
一人部屋の完成です。


翌日も、ゆっくり、子供はそれぞれの時間を過ごします。



昼はアンチョビパスタ!


帰りに温泉に入ってかえりました。

Posted by フッシー at
22:46
│Comments(4)
2014年10月11日
イカ釣り
今日は早朝4時から行動開始
萩へイカ釣りにコハクとでかけました
海は大荒れでしたがなんとかゲット

その後須佐ホルンフェルスへドライブ


その後玉川温泉でお風呂に入ってつぎのポイントへ
海でカップラーメンたべてしばらく頑張りましたが><

朝早かったので帰りはZZZ

晩御飯は刺身で頂きました!!

楽しい一日だったなぁ
萩へイカ釣りにコハクとでかけました
海は大荒れでしたがなんとかゲット

その後須佐ホルンフェルスへドライブ


その後玉川温泉でお風呂に入ってつぎのポイントへ
海でカップラーメンたべてしばらく頑張りましたが><

朝早かったので帰りはZZZ

晩御飯は刺身で頂きました!!

楽しい一日だったなぁ
Posted by フッシー at
20:01
│Comments(4)
2014年09月27日
2014年07月20日
2014年07月06日
雨キャンプ!!
'14.7.5~7.6ファミリーで雨キャンプしてきました!!

キャンプ場に到着するとまもなく小雨がふったりやんだりの不安定な天気ですがさくっと設営!!


昼はカレーとパン!!


雨がやんだら、子供たちとバレーをしたり、ラジコンしたり、本を読んだり…



コハクは木登りして秘密基地を見つけたようでした


トンボと子供達

夕方から後輩ファミリーが遊びに来てくれて、一緒に夕飯&焚き火を楽しみました!
夕飯は簡単にモツ鍋をしました。





後輩のとこの8ヶ月の赤ちゃんとコハクがテント内で遊んでました(笑)

夜の焚き火の間は雨も降らず、涼しくて快適でした。
翌朝は小雨…
朝食後、温泉に入っていると、かなりの雨…
久々にゴミ袋撤収しました。
雨だったけど、涼しくて快適なキャンプができました。
幕、乾かさないと…来週は近所でデイキャンかな~。
キャンプ場に到着するとまもなく小雨がふったりやんだりの不安定な天気ですがさくっと設営!!
昼はカレーとパン!!
雨がやんだら、子供たちとバレーをしたり、ラジコンしたり、本を読んだり…
コハクは木登りして秘密基地を見つけたようでした
トンボと子供達
夕方から後輩ファミリーが遊びに来てくれて、一緒に夕飯&焚き火を楽しみました!
夕飯は簡単にモツ鍋をしました。
後輩のとこの8ヶ月の赤ちゃんとコハクがテント内で遊んでました(笑)
夜の焚き火の間は雨も降らず、涼しくて快適でした。
翌朝は小雨…
朝食後、温泉に入っていると、かなりの雨…
久々にゴミ袋撤収しました。
雨だったけど、涼しくて快適なキャンプができました。
幕、乾かさないと…来週は近所でデイキャンかな~。
Posted by フッシー at
22:17
│Comments(8)
2014年04月27日
春のファミキャン!
'14.4.26~4.27春のファミキャンを満喫してきました!!
土曜日の午後から出かけて、キャンプ場に到着すると、あら??貸切か??と思っていると同時に、
ご夫婦のキャンパーさんが到着されて、グルキャンされるとのことで、貸切は寂しいので安心しました…
そして広々と設営完了!!


久々にハンモックも活躍しました!!


今回は完全ファミキャンなので、子供達と沢山遊びました!


ケンカもするけと、仲良し姉弟です^^


夕飯の準備も子供と一緒に頑張ります^^


白ネギを焼いておつまみ、そしてダッチ料理も大成功!!




夜は静かに焚き火で癒されました^^


朝はとても爽やかです!


朝食に昨日の余りのジャガイモを粉ふきイモにすると、子供達には好評でいっぱい食べてくれました^^

朝食後は車で10分ぐらいの場所にある、「萩ウェルネスパーク」に遊びに行って、
子供達は遊具を満喫、野球場もあって、高校生が試合をしていたので、ちょっっと見てみよう!
と思って見ていると、高校野球はオモシロイ!!しばらく観戦してました^^


昼になっったので、キャンプ場へ戻ってみると( ̄▽ ̄;)!!
タープ崩壊!!!!!
風がかなり強かったから、もしかして…とは思っていたけど…
風の強い日はサイトを離れるといけませんね(-_-;)
崩壊ついでに撤収することにして、撤収もはかどりました(笑)
昼ご飯はキャンプ場横の定食屋さんへ行き、温泉へ入ってスッキリ^^
春のファミキャン、満喫できました~!!
今回はココロがカメラに夢中で、ほとんどの写真がココロ撮影となりました。
次回は5/3から出撃します!!!楽しみです^^
土曜日の午後から出かけて、キャンプ場に到着すると、あら??貸切か??と思っていると同時に、
ご夫婦のキャンパーさんが到着されて、グルキャンされるとのことで、貸切は寂しいので安心しました…
そして広々と設営完了!!
久々にハンモックも活躍しました!!
今回は完全ファミキャンなので、子供達と沢山遊びました!
ケンカもするけと、仲良し姉弟です^^
夕飯の準備も子供と一緒に頑張ります^^
白ネギを焼いておつまみ、そしてダッチ料理も大成功!!
夜は静かに焚き火で癒されました^^
朝はとても爽やかです!
朝食に昨日の余りのジャガイモを粉ふきイモにすると、子供達には好評でいっぱい食べてくれました^^
朝食後は車で10分ぐらいの場所にある、「萩ウェルネスパーク」に遊びに行って、
子供達は遊具を満喫、野球場もあって、高校生が試合をしていたので、ちょっっと見てみよう!
と思って見ていると、高校野球はオモシロイ!!しばらく観戦してました^^
昼になっったので、キャンプ場へ戻ってみると( ̄▽ ̄;)!!
タープ崩壊!!!!!
風がかなり強かったから、もしかして…とは思っていたけど…
風の強い日はサイトを離れるといけませんね(-_-;)
崩壊ついでに撤収することにして、撤収もはかどりました(笑)
昼ご飯はキャンプ場横の定食屋さんへ行き、温泉へ入ってスッキリ^^
春のファミキャン、満喫できました~!!
今回はココロがカメラに夢中で、ほとんどの写真がココロ撮影となりました。
次回は5/3から出撃します!!!楽しみです^^
Posted by フッシー at
22:35
│Comments(10)
2014年02月11日
お買い物
日曜日、子供たちと三人でお出かけ
電車で山口駅へ
子供たちはおおはしゃぎです
いろいろお店をまわってお昼は江戸金で

やっぱりうまい(^-^)
そしてお気に入りのお店1×1
お姉さんにえらんでもらっていいものゲットできました。
ちょとハプニングもありましたが
お姉さんと一緒に(^-^)

楽しい日曜日だったね♪
電車で山口駅へ

子供たちはおおはしゃぎです
いろいろお店をまわってお昼は江戸金で

やっぱりうまい(^-^)
そしてお気に入りのお店1×1
お姉さんにえらんでもらっていいものゲットできました。
ちょとハプニングもありましたが
お姉さんと一緒に(^-^)

楽しい日曜日だったね♪
Posted by フッシー at
20:20
│Comments(4)
2014年01月06日
わが家のお正月^^
明けましておめでとうございます!!
今年もフッシーファミリーをヨロシクおねがいします!!
正月休みは実家でゆっくりして、初詣に行って、最終日は子供達のリクエストで
下関海響館で締めくくり、楽しい休みとなりました。
せっかく写真も撮ったので、久々のブログ更新です!!


津和野の太鼓谷稲荷神社で初詣!!同じ日にsherbetsさんも行ってようですね^^




5日は子供達のお楽しみ「下関海響館」








お昼はお隣の唐戸市場で握り寿司を!!

水族館の横に遊園地もできてたんですね~。子供達は大喜び!!
「はい!からっと横丁」らしいです!!





今回は「イルカタッチ」の参加券をゲットできたので、記念の写真も購入!!

1週間仕事したら、片添餅つきキャンプだ~!!!楽しみです^^
今年もフッシーファミリーをヨロシクおねがいします!!
正月休みは実家でゆっくりして、初詣に行って、最終日は子供達のリクエストで
下関海響館で締めくくり、楽しい休みとなりました。
せっかく写真も撮ったので、久々のブログ更新です!!
津和野の太鼓谷稲荷神社で初詣!!同じ日にsherbetsさんも行ってようですね^^
5日は子供達のお楽しみ「下関海響館」
お昼はお隣の唐戸市場で握り寿司を!!
水族館の横に遊園地もできてたんですね~。子供達は大喜び!!
「はい!からっと横丁」らしいです!!
今回は「イルカタッチ」の参加券をゲットできたので、記念の写真も購入!!
1週間仕事したら、片添餅つきキャンプだ~!!!楽しみです^^
Posted by フッシー at
19:14
│Comments(14)
2013年08月11日
キス釣り
早朝から、萩へキス釣り&海水浴!!

Sherbetsさんから教えてもらった場所で
私もサーフィンしててたときによく行ってた場所です!
キス釣りは初めてでしたが、ビックリするくらい
すぐに釣れるので子供も大喜び!


たまに、フグが釣れたりして、それまた、子供は大興奮!

波があるのでボディーボードも楽しめます!!
Sherbetsさんから教えてもらった場所で
私もサーフィンしててたときによく行ってた場所です!
キス釣りは初めてでしたが、ビックリするくらい
すぐに釣れるので子供も大喜び!
たまに、フグが釣れたりして、それまた、子供は大興奮!
波があるのでボディーボードも楽しめます!!
Posted by フッシー at
09:54
│Comments(6)
2013年06月29日
2013年05月05日
2013年04月07日
1日満喫(^-^)
昨日は、北九州のゆちちさんと出かけてきました!!
まずは、イオンモール八幡東でゆちちさん待ちのあいだ、
買い物して、ゆちちさんと合流してから、
今回のメインのコストコ北九州へ!!

思ったほどの混雑もなく、試食しながら、
いろいろ物色!!
定番のピザやパン、プルコギビーフ、ティラミスなど
買いました!!
ホットドックも食べて帰りましたよ!
コストコを出ると、宗像のアウトドアショップのグリップスにも連れてってもらいました!
オシャレなグッズがたくさんあって、
楽しめるショップでした!


小物を少しゲットしましたよ!!
買い物で満足したあと、ゆちちさんのお宅へおじゃまさせてもらいました!!
ゆちちさんの旦那さん、ともピーも仕事から帰っていて、
楽しいトークとお酒、子供たちは、wiiで遊ばせてもらって、
すっかりくつろでしまい、家に帰ったのは、夜中でした(^^;)
キャンプは行けなかったけど、
めちゃ楽しい1日でした!!
ゆちちさん、ともピー、ありがとうね~(^^)v
まずは、イオンモール八幡東でゆちちさん待ちのあいだ、
買い物して、ゆちちさんと合流してから、
今回のメインのコストコ北九州へ!!

思ったほどの混雑もなく、試食しながら、
いろいろ物色!!
定番のピザやパン、プルコギビーフ、ティラミスなど
買いました!!
ホットドックも食べて帰りましたよ!
コストコを出ると、宗像のアウトドアショップのグリップスにも連れてってもらいました!
オシャレなグッズがたくさんあって、
楽しめるショップでした!
小物を少しゲットしましたよ!!
買い物で満足したあと、ゆちちさんのお宅へおじゃまさせてもらいました!!
ゆちちさんの旦那さん、ともピーも仕事から帰っていて、
楽しいトークとお酒、子供たちは、wiiで遊ばせてもらって、
すっかりくつろでしまい、家に帰ったのは、夜中でした(^^;)
キャンプは行けなかったけど、
めちゃ楽しい1日でした!!
ゆちちさん、ともピー、ありがとうね~(^^)v
Posted by フッシー at
14:08
│Comments(2)
2013年01月06日
2012年12月16日
昼ラー
今日は、朝からココロの発表会!!
終わってから、山口市仁保にある、「中華そば侍」へ!!

>
ノーマルとこってり!!
こってりが、魚介のダシで旨かった(^-^)
ココロはノーマルの醤油ベースがお気に入りだったようです。
終わってから、山口市仁保にある、「中華そば侍」へ!!
ノーマルとこってり!!
こってりが、魚介のダシで旨かった(^-^)
ココロはノーマルの醤油ベースがお気に入りだったようです。
Posted by フッシー at
13:34
│Comments(2)
2012年11月03日
2012年08月24日
湯布院散策^^
今さらですが…
お盆キャンプの帰りに湯布院に行きました!!
ゴンドーシャロレーキャンプ場からは40分ぐらいで到着しましたが…
お盆のため人が多い!!
駐車場を探すのも一苦労でした(^。^;)
まずは、お風呂!!ここでも家族風呂にはいりました!!

そして、湯布院散策です♪


いろんなお店が並んでいて、美味しいものもたくさんありました。

子供達がぜったいやりたい!!って言ったのは
「ドクターキッスフィッシュ」です!
小さな魚が足をつついて老廃物??などを取ってくれるのか…イマイチよくわらないけど、
子供達がどうしてもやりたいと言うので小人500円、大人1000円たしか15分だったかな…
子供だけ初体験です^^


かなり楽しかったようです。次はやってみようかな…
他にもいろんな雑貨屋さんもあって楽しかったです。


雑貨屋めぐりで、キャンプアイテムをゲットしました^^
サイトの飾りにいいかな~。でも雨に注意!!

そして、なんだかカワイイランタン!オイルランタンですが、
まだ使ってないので明るさは不明…

湯布院、ぜひまた行きたいと思います^^
お盆キャンプの帰りに湯布院に行きました!!
ゴンドーシャロレーキャンプ場からは40分ぐらいで到着しましたが…
お盆のため人が多い!!
駐車場を探すのも一苦労でした(^。^;)
まずは、お風呂!!ここでも家族風呂にはいりました!!
そして、湯布院散策です♪
いろんなお店が並んでいて、美味しいものもたくさんありました。
子供達がぜったいやりたい!!って言ったのは
「ドクターキッスフィッシュ」です!
小さな魚が足をつついて老廃物??などを取ってくれるのか…イマイチよくわらないけど、
子供達がどうしてもやりたいと言うので小人500円、大人1000円たしか15分だったかな…
子供だけ初体験です^^
かなり楽しかったようです。次はやってみようかな…
他にもいろんな雑貨屋さんもあって楽しかったです。
雑貨屋めぐりで、キャンプアイテムをゲットしました^^
サイトの飾りにいいかな~。でも雨に注意!!
そして、なんだかカワイイランタン!オイルランタンですが、
まだ使ってないので明るさは不明…
湯布院、ぜひまた行きたいと思います^^
Posted by フッシー at
19:53
│Comments(6)