ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年08月24日

福来る^^

先日のお盆キャンプレポで、詳しくはまた…ってのせてた場所です!

「工房輪葉葉」


高原の里から、車で5分もかからないとこに「工房輪葉葉」がありました。

ここは、1日限定45個の招き猫を販売しています。
招き猫はだいたい10種類ぐらいあります。

限定という言葉にみんな弱いんですね~。
駐車場には沢山の人が集まってきてました。

朝10時までにここで、整理券をもらって、名前と住所を書いて、箱にいれます。
そして、10時から抽選が始まります^^
(整理券は大人しかもらえません。)

名前を呼ばれた順に好きな招き猫を買うことができます。
販売数の少ない招き猫はだいたい10番までに呼ばれた人が買っていくようです。

いざ、抽選へ!!うちの夫婦、ゆちちさん夫婦、0さん夫婦、
ドキドキしながら、待ってる時が楽しい~♪


1日目の結果は、Oさんとゆっちゃんの名前が呼ばれ、買うことができました!!!

2日目の結果は、Oさんの奥様と、またまたゆっちゃん!!

わが家に2つの招き猫がやってきました!!!


私は2日とも当たらなかったので、また近くに行く時はチャレンジしたいです!!

  


Posted by フッシー at 21:43Comments(4)

2011年08月20日

2011お盆キャンプin大分”高原の里”レポ3

レポ2に続いて、
お盆キャンプの最終日です!!

夜中にスゴイ雨音で目が覚めました☂

朝も小雨が降ったりやんだり…

でも、子供達も朝から全開ですダッシュ
姿が見えないと思ったら、ゆちちさんのお手伝い中(邪魔してばかりでスイマセン(-_-;))


朝食は、ご飯と、スクランブルエッグ、インスタントの味噌汁です!!

ゆちちさん特製スクランブルエッグ、美味しかったです^^

そして、またまた、お楽しみの場所へ!!

(レポ2と同様、これについては、また詳しく…)

トウモロコシがめちゃ美味しかったので、お土産用と、お昼用に買いに行き、
ぼちぼち撤収はじめます。

天気があやしいので、様子を見ながら、少しづつ片付けます。

ランステはでっかいので、みんなで、協力!!


ココロも手伝いますよ!!


とりあえず、大物撤収完了したところで、
昼食のカップラーメン!!

ここで、お湯を沸かすのに登場したOさんのアイテム”ジェットボイル”

お湯が沸くのがめちゃ早い!!
同時進行で、わが家の”MSRウィスパーライト”でもお湯を沸かしたのですが…

完敗です!!

ジェットボイルで2回沸かし終わってもまだ沸いてませんでした(-_-;)

みんなも、苦笑いしながらも…、カップラーメン出来上がり!!


お腹も満たして、片付けも完了!!

3日間の高原の里を満喫することができました^^

今回は、Oさんがバッチリ、計画たててくれていて、
とても、楽しむことができました!!
そして、ゆちちさん夫婦、けんちんさんファミリー、ほんとにほんとにありがとうございました!!

みんなで、ワイワイ3日間も一緒にいれて幸せな時間でした^^

帰りは、青の洞門を横にドライブ車


どうしても温泉に入って帰りたいと、コハクが言うので、
中津でお風呂に入って、唐揚げ食べながら、帰りました!!



あ~楽しかった♪帰ってすぐに、また行きたい!!って思いました^^
今回、ゆちちさん、けんちんさんから頂いたお土産!
人気店のバームクーヘンと、宮崎「佐吉のたれ」

どちらも、美味しかったです!!

Oさんからのこれ↓はわが家も活躍中です



わが家の大分キャンプレポおわり…



  


Posted by フッシー at 22:35Comments(10)

2011年08月19日

2011お盆キャンプin大分”高原の里”レポ2

レポ1に続き、2日目です!!

トレーラーがいっぱいです!!

バスまでいますよ(;゚Д゚)!すごいデカイ!!!


そして、まずは、朝食です!!
ゆちちさんがトラメジーノで、めちゃウマホットサンドを作ってくれました!!

もちろん、トラメジーノ欲しくなりましたキラキラ

そのあとは、お楽しみの場所です!!


わが家はぜんぜん知りませんでしたが、
続々と人が駐車場へあつまります!人気スポットのようです。
ここのことは、レポが終わってからのネタにします。

昼前から、日田へ出かけました。
まずは、日田焼きそばのお店、「想夫恋」で昼食です!
こちらも人気のお店で、けっこう待ちましたが、大満足でした!!
おいしくて、子供もいっぱい食べましたチョキ

それから、サッポロビール日田工場見学へ!!

見学後は待ってましたチョキビール試飲でカンパーイビール


大人2杯までOKなので、もちろん2杯飲みましたよ!!!
サッポロビールあんまり飲んだことなかったけど、ウマイですね(^^♪

夕方サイトへ戻る途中で少し買い出しして、
温泉に入ってから、夕飯の準備をはじめました。

日田への道中、ココロとコハクはパパとママのことは完全にわすれて、
Oさんとこ、ゆちちさんとことにべったりでした(^。^;)
ココロはゆちちさんの旦那さんと、ラブラブだったようです♥
大変お世話になりました汗

そうそう、サイトに戻ると、かなりの雨風があったようで、
うちのレボタープの下の荷物は雨でびっしょりでした(^。^;)

そして、かなり寒い!!!8月とは思えない寒さでしたが、
ランステ内での食事なので、問題ナシです^^

でも、高原キャンプはなめちゃいけませんね…
長袖忘れて、ゆっちゃんのジャンパー着てました(^。^;)

この日は、ゆちち家オススメのマルチョウ、野菜を焼き焼き、


Oさんの奥さん特製のハンバーグは超ジューシーで食べごたえありました!


うちは冷製パスタの予定でしたが、寒いので、暖かいパスタに変更!

2日目の夜も、沢山の料理とお酒で、楽しい時間となりました♪


グルキャンサイコー!!お酒だけでも何種類あったのかな~???
どれも、ウマかったです(*^^)v

そして、1日目よりは、早めに就寝となりました(-_-)゜zzz…

3日目つづく…




  


Posted by フッシー at 21:04Comments(10)

2011年08月18日

2011お盆キャンプin大分”高原の里”

2011.8.13~8.15に大分の”オートキャンプ場高原の里”へ行ってきました!!!

今回は0さん夫婦、ゆちちさん夫婦、けんちんさんファミリーとのグルキャンでした。
けんちんさんファミリーは、夜だけ参加のハードスケジュールです(^。^;)

お盆にグルキャンしませんか??って話になって、わが家は大分は未知の世界だったので、
Oさん夫婦におんぶに抱っこに肩車で、場所決め、予約、観光などなど、
すべてやって頂きました^^

わが家にとっては今までで一番遠い場所でのキャンプです。

13日の朝6時に家を出発して、小郡IC~苅田ICまでそこからは、下道で耶馬溪を越えていきました。
高速道路は早朝でもやっぱり車はお盆帰省で多く、SA入口は、車の列ができていました。
もちろんわが家はノンストップで苅田まで行きました。
高速道路を降りて、耶馬溪越えするのは、とても景色がよくて、涼しかったです^^

九重夢大吊橋もイイですね~!


そして、3時間半で高原の里へ到着しました!!
3時間半といっても、途中の景色を見ながらの運転で、そんなに遠く感じませんでした♪

高原の里に到着すると、入口付近のサイトはトレーラーのキャンパーさんがたくさんでした。
そして、いざサイトへ!!0さん夫婦は1日前からのinだったので、Oさんサイト発見!!
初めて見ました、 「ランステLしかもProシリーズ!!!」


今回はこのランステにみんながお邪魔することになります^^

子供達は早速、サイトのすぐ横にある川に入ります!

めちゃくちゃ冷たくで気持ちイイ~!!
冷たすぎて、足つけるので充分って感じです。
この川で飲み物冷やせるぐらいの冷たさです(^。^;)

わが家もレボタープと今回初張りのヒルバーグ!!



設営完了後は、高原でも暑くてビールがウマイ!!!

そして昼は素麺と0さんが近くの店で買ってきてくれたトウモロコシ!

このトウモロコシが、めちゃウマイんです!!生でも食べれるっていうことで、
一口食べてみましたが、ほんとに生でも甘いです!!

夕方、みんなで近くの温泉へ行き、それから夕飯の準備です!

夕飯の準備していると、けんちんファミリー登場!!
その後すぐにゆちちさん夫婦も登場!!

夜設営に慣れてるゆちちさん夫婦は、設営中!!


けんちんさんとは、はじめまして~だったんですが、
ぜんぜん初対面とは思えないほど、盛り上がりました!!
子供達も、すぐに一緒に遊びはじめて、ココロとコハクは沢山遊んでもらえて、
喜んでました!!!

みんなでまずは焼き焼きスタート!!


地鶏もウマイ!!

他には、サラダとパエリア



宴会場はこんな感じです!!

IGTがめちゃくちゃ便利ででした!!
装備はすべてO家のものです!

お酒も沢山ありましたよ~^^


子供達は花火やカルタで盛り上がってました^^


4家族で賑やかに、いいお酒が飲めました♪

2日目に続く…








  


Posted by フッシー at 22:01Comments(12)

2011年08月13日

高原到着!

早速遊んでます♪  


Posted by フッシー at 10:46Comments(2)