ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月18日

2011お盆キャンプin大分”高原の里”

2011.8.13~8.15に大分の”オートキャンプ場高原の里”へ行ってきました!!!

今回は0さん夫婦、ゆちちさん夫婦、けんちんさんファミリーとのグルキャンでした。
けんちんさんファミリーは、夜だけ参加のハードスケジュールです(^。^;)

お盆にグルキャンしませんか??って話になって、わが家は大分は未知の世界だったので、
Oさん夫婦におんぶに抱っこに肩車で、場所決め、予約、観光などなど、
すべてやって頂きました^^

わが家にとっては今までで一番遠い場所でのキャンプです。

13日の朝6時に家を出発して、小郡IC~苅田ICまでそこからは、下道で耶馬溪を越えていきました。
高速道路は早朝でもやっぱり車はお盆帰省で多く、SA入口は、車の列ができていました。
もちろんわが家はノンストップで苅田まで行きました。
高速道路を降りて、耶馬溪越えするのは、とても景色がよくて、涼しかったです^^
2011お盆キャンプin大分”高原の里”
九重夢大吊橋もイイですね~!
2011お盆キャンプin大分”高原の里”

そして、3時間半で高原の里へ到着しました!!
3時間半といっても、途中の景色を見ながらの運転で、そんなに遠く感じませんでした♪

高原の里に到着すると、入口付近のサイトはトレーラーのキャンパーさんがたくさんでした。
そして、いざサイトへ!!0さん夫婦は1日前からのinだったので、Oさんサイト発見!!
初めて見ました、 「ランステLしかもProシリーズ!!!」
2011お盆キャンプin大分”高原の里”2011お盆キャンプin大分”高原の里”

今回はこのランステにみんながお邪魔することになります^^

子供達は早速、サイトのすぐ横にある川に入ります!
2011お盆キャンプin大分”高原の里”
めちゃくちゃ冷たくで気持ちイイ~!!
冷たすぎて、足つけるので充分って感じです。
この川で飲み物冷やせるぐらいの冷たさです(^。^;)

わが家もレボタープと今回初張りのヒルバーグ!!
2011お盆キャンプin大分”高原の里”
2011お盆キャンプin大分”高原の里”

設営完了後は、高原でも暑くてビールがウマイ!!!

そして昼は素麺と0さんが近くの店で買ってきてくれたトウモロコシ!
2011お盆キャンプin大分”高原の里”
このトウモロコシが、めちゃウマイんです!!生でも食べれるっていうことで、
一口食べてみましたが、ほんとに生でも甘いです!!

夕方、みんなで近くの温泉へ行き、それから夕飯の準備です!

夕飯の準備していると、けんちんファミリー登場!!
その後すぐにゆちちさん夫婦も登場!!

夜設営に慣れてるゆちちさん夫婦は、設営中!!
2011お盆キャンプin大分”高原の里”

けんちんさんとは、はじめまして~だったんですが、
ぜんぜん初対面とは思えないほど、盛り上がりました!!
子供達も、すぐに一緒に遊びはじめて、ココロとコハクは沢山遊んでもらえて、
喜んでました!!!

みんなでまずは焼き焼きスタート!!
2011お盆キャンプin大分”高原の里”
2011お盆キャンプin大分”高原の里”
地鶏もウマイ!!
2011お盆キャンプin大分”高原の里”
他には、サラダとパエリア
2011お盆キャンプin大分”高原の里”
2011お盆キャンプin大分”高原の里”

宴会場はこんな感じです!!
2011お盆キャンプin大分”高原の里”
IGTがめちゃくちゃ便利ででした!!
装備はすべてO家のものです!

お酒も沢山ありましたよ~^^
2011お盆キャンプin大分”高原の里”

子供達は花火やカルタで盛り上がってました^^
2011お盆キャンプin大分”高原の里”
2011お盆キャンプin大分”高原の里”
4家族で賑やかに、いいお酒が飲めました♪

2日目に続く…












同じカテゴリー(高原の里)の記事画像
福来る^^
2011お盆キャンプin大分”高原の里”レポ3
2011お盆キャンプin大分”高原の里”レポ2
高原到着!
同じカテゴリー(高原の里)の記事
 福来る^^ (2011-08-24 21:43)
 2011お盆キャンプin大分”高原の里”レポ3 (2011-08-20 22:35)
 2011お盆キャンプin大分”高原の里”レポ2 (2011-08-19 21:04)
 高原到着! (2011-08-13 10:46)

この記事へのコメント
なんと大分遠征キャンプだったんですね!
お子さんも喜んで、思い出に残る家族旅行キャンプに
なりましたね。いいな~♪

それとヒルバーグのテント!
かっちょええ!!! 最高~!!!
Posted by ocean at 2011年08月19日 01:56
高原キャンプいいですね~♪
グルキャンで楽しそうだし(*≧∀≦*)
九州は温泉も沢山ありいいですよね!
IGTいいんですけど重いのが難点
です(笑)我が家は出番が減ってます
(>_<)
冬にスクリーンタープの中で使うの
には便利なのかな?
Posted by シナパパ at 2011年08月19日 07:43
おはようございます^^
新幕、初張りおめでとうございます♪
想夫恋、美味しいですよね~僕の学生時代の主食の1つでした(笑)
先日、ココのキャンプ場の前を通ったんですよぉ~
いつか九州にもキャンプに行きたいです!
Posted by やすぽん at 2011年08月19日 08:59
楽しまれたようですね!

九州のキャンプ場はまだ、行ったことがありません^^
いつか行ってみようと思います!

あっ、IGTの運搬、軽いトレーニングになります(笑)
Posted by にっく at 2011年08月19日 09:04
初張りおめでとうございます。
しかしすごい装備と料理は最強ですね~

赤いテントもすごく目立ってかっこいいですね(^_^)
Posted by kura at 2011年08月19日 11:00
ヒルバーグ、カッコいいなぁ~!!
地鶏も美味しそう!!
大分クリアしたらこちら方面は余裕でしょ!!(笑)
ゆっちゃんの育った町ツアーに招待しますよ♪

続きも楽しみにしてますね!!
Posted by 和串和串 at 2011年08月19日 14:39
※oceanさん
初の大分遠征となりました!!

ヒルの初張りも、バッチリでした^^
次はタープですかね???
いや、ムリムリ~(;>_<;)
Posted by フッシーフッシー at 2011年08月19日 21:22
※シナパパさん
大分はいろいろキャンプ場があって、イイとこでした!!

また、行きたいです!!

IGT、前にも話してましたよね~。
実際みると、やっぱり便利でした!

鍋とかするには、ぜったいよさそう!!!

シナ家も活躍させてください!!!!
Posted by フッシーフッシー at 2011年08月19日 21:29
※やすぽんさん
想夫恋、めちゃ気に入りました!!!
やすぽんさんのブログで店ののれんを見てたので、
あっ、あの店だ~って、行って気がつきました。

また行きたいです!!
Posted by フッシーフッシー at 2011年08月19日 21:32
※にっくさん
初の大分でしたが、
以外と近い!という印象でした。

にっくさんもぜひ、行ってみてください!!
大分は温泉がイイ!!
3日間温泉に入ったので、お肌すべすべになったかな~。
Posted by フッシーフッシー at 2011年08月19日 21:39
※kuraさん
今回、ご一緒してもらったキャンパーさんが、
完璧の装備で、とても快適でした!!

うちのヒルも、寝心地抜群でしたよ^^

遅くなりましたが、お気に入り登録させてください(#^.^#)
Posted by フッシーフッシー at 2011年08月19日 21:41
※和串さん
大分は以外と近い!
広島にも行かないといけませんね~。


あ、ゆっちゃんが、幼稚園のころの町、
どうなってるんだろ~って、言ってます(笑)
Posted by フッシーフッシー at 2011年08月19日 21:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011お盆キャンプin大分”高原の里”
    コメント(12)