2011年07月13日
田万川キャンプレポ3
レポ1、レポ2の続きです♪
昨夜の暴風雨はどこへ???っていうぐらい、朝になるとイイ天気です!!
これで、完全乾燥できそうです(*^^)v
しかも、ここは時間が自由なので、2日目もゆっくりできます(^^♪
まずは、朝食の納豆ごはんに、卵焼き!

子供達はまたまた「海、行きた~い!!」ということで、
早速海へ!!

この日は釣り人が多かったです。
キスが釣れるらしいです。
海水浴の後は、簡単ランチで、「ホットドック」
なかなか活躍の場がない「MSRのウィスパーライト」を登場させました。

毎回これ使うときは、以前のボヤ騒ぎの話で責められるんですよね(;>_<;)
しかも、「これって絶対買わなくてよかったよね~」って言われます…
そんな言葉はスルーして完成!!


昼食の後、益田のファミリーキャンパー「ごくつぶしさん」と話をしてました。
長男くんは小5にして、すでにベテランキャンパーさんでした^^
ハイハイしてる頃から、キャンプしてるんだって~スゲーッ!!
いろいろ詳しいはずです!
島根県民さんに聞いてみました!
前にケンミンショーでやってたんですよね~。
「家に鬼のお面ある???」
「あります!!鍾馗と般若」
やっぱりあるんだぁ~。島根県民の子供達は鬼のお面見ても、怖がらないって、やってたもんな~。
そこで、わが家の名刺を渡して、ブログやってるんだぁ~って話をして、
インターネットとかする??なんて聞いてみると、
「ハイ!うちのお父さんパソコンの先生だし…」
マジで???失礼しました~。
そんな話をして「ごくつぶしさん」という益田のキャンパーさんと仲良くさせてもらいました!!
帰りぎわに、沢山の野菜を頂き、記念写真まで撮ってもらいました^^
今回も、笑いあり、ハプニングあり、出会いありという充実したキャンプとなりました!!
そして今日、わが家のポストには、うれしいポストカードが届いていました!!

ごくつぶしさんから、写真とメッセージ入りのポストカードです!!
ありがとうございました!!!めちゃくちゃ感激です!!!
キャンプってほんと~にいいものですね~
田万川キャンプレポ完…
昨夜の暴風雨はどこへ???っていうぐらい、朝になるとイイ天気です!!
これで、完全乾燥できそうです(*^^)v
しかも、ここは時間が自由なので、2日目もゆっくりできます(^^♪
まずは、朝食の納豆ごはんに、卵焼き!
子供達はまたまた「海、行きた~い!!」ということで、
早速海へ!!
この日は釣り人が多かったです。
キスが釣れるらしいです。
海水浴の後は、簡単ランチで、「ホットドック」
なかなか活躍の場がない「MSRのウィスパーライト」を登場させました。
毎回これ使うときは、以前のボヤ騒ぎの話で責められるんですよね(;>_<;)
しかも、「これって絶対買わなくてよかったよね~」って言われます…
そんな言葉はスルーして完成!!
昼食の後、益田のファミリーキャンパー「ごくつぶしさん」と話をしてました。
長男くんは小5にして、すでにベテランキャンパーさんでした^^
ハイハイしてる頃から、キャンプしてるんだって~スゲーッ!!
いろいろ詳しいはずです!
島根県民さんに聞いてみました!
前にケンミンショーでやってたんですよね~。
「家に鬼のお面ある???」
「あります!!鍾馗と般若」
やっぱりあるんだぁ~。島根県民の子供達は鬼のお面見ても、怖がらないって、やってたもんな~。
そこで、わが家の名刺を渡して、ブログやってるんだぁ~って話をして、
インターネットとかする??なんて聞いてみると、
「ハイ!うちのお父さんパソコンの先生だし…」
マジで???失礼しました~。
そんな話をして「ごくつぶしさん」という益田のキャンパーさんと仲良くさせてもらいました!!
帰りぎわに、沢山の野菜を頂き、記念写真まで撮ってもらいました^^
今回も、笑いあり、ハプニングあり、出会いありという充実したキャンプとなりました!!
そして今日、わが家のポストには、うれしいポストカードが届いていました!!
ごくつぶしさんから、写真とメッセージ入りのポストカードです!!
ありがとうございました!!!めちゃくちゃ感激です!!!
キャンプってほんと~にいいものですね~
田万川キャンプレポ完…
Posted by フッシー at 21:55│Comments(6)
│田万川キャンプ場
この記事へのコメント
田万川。またいい思い出になったみたいやね(^^)
島根キャンパーのハガキもぶち感動じゃし!
益田は波乗りのホームグランドですごくお世話になってるんで
なんか共感しちゃいました~
田万川今年は行ってみます♪
島根キャンパーのハガキもぶち感動じゃし!
益田は波乗りのホームグランドですごくお世話になってるんで
なんか共感しちゃいました~
田万川今年は行ってみます♪
Posted by keitapapa
at 2011年07月13日 22:46

※keitapapaさん
田万川、オススメだよ~!!
1泊だけど、ゆっくりできるってサイコー!!
子供達も喜ぶと思うよ^^
あ、そうそう、しなママが持ってきてくれたにごり酒って、
Keitapapaからだったんだよね?
ごちそう様~♪
田万川、オススメだよ~!!
1泊だけど、ゆっくりできるってサイコー!!
子供達も喜ぶと思うよ^^
あ、そうそう、しなママが持ってきてくれたにごり酒って、
Keitapapaからだったんだよね?
ごちそう様~♪
Posted by フッシー
at 2011年07月13日 22:56

むか~し、昔・・・益田商業の女子校生と付き合っていました(笑
確か一人は匹見の子で、もう一人は益田競馬場の近くだったような?
あれ?関係無い話でしたね^^;
田万川キャンプ場、良い所ですね~♪
確か一人は匹見の子で、もう一人は益田競馬場の近くだったような?
あれ?関係無い話でしたね^^;
田万川キャンプ場、良い所ですね~♪
Posted by ロミ
at 2011年07月14日 08:55

いい天気だったようでwww
うちも次回は朝ご飯和食にしてみよう!
ジャグやっぱり赤がいい!
うちのはやっすいポリタンクだもの・・・・・・・・・・・・・・
うちも次回は朝ご飯和食にしてみよう!
ジャグやっぱり赤がいい!
うちのはやっすいポリタンクだもの・・・・・・・・・・・・・・
Posted by しなまま
at 2011年07月15日 03:45

※ロミさん
あら、さすが、ロミさん、各地に彼女がいたんでしょうね~^^
うらやましい…
そんなことも思い出すぐらい、いいキャンプ場なんですよね(笑)
あら、さすが、ロミさん、各地に彼女がいたんでしょうね~^^
うらやましい…
そんなことも思い出すぐらい、いいキャンプ場なんですよね(笑)
Posted by フッシー
at 2011年07月15日 20:27

※しなままさん
乾燥撤収できたのは、しなままのおかげですよ(笑)
ジャグは、自分が紹介しないと誰も指摘してくれない…
赤、いいでしょ~!!!
乾燥撤収できたのは、しなままのおかげですよ(笑)
ジャグは、自分が紹介しないと誰も指摘してくれない…
赤、いいでしょ~!!!
Posted by フッシー
at 2011年07月15日 20:30
