ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月10日

田万川キャンプより帰還♪

土日の田万川キャンプから無事帰ってきました!!

今回もいろいろハプニングがありました^^

レポはまたゆっくりとしたいと思います。

今回のキャンプでお知り合いになった

益田のファミリーキャンパーさんから、

たくさんの野菜「玉ねぎ、人参、ジャガイモ、ナス、ピーマン、ジャンボニンニク」をいただいたので、
夕飯で美味しく頂きました!!
田万川キャンプより帰還♪
田万川キャンプより帰還♪
田万川キャンプより帰還♪
このニンニクは臭いも少なく、素揚げでホクホクでした!!

今回も、新しい出会いのあるキャンプで楽しかったです!!

益田のファミリーキャンパーさん、お世話になりました^^
田万川キャンプより帰還♪





同じカテゴリー(田万川キャンプ場)の記事画像
田万川キャンプレポ3
田万川キャンプレポ2
田万川キャンプレポ1
夏空!
食材ゲット!
同じカテゴリー(田万川キャンプ場)の記事
 田万川キャンプレポ3 (2011-07-13 21:55)
 田万川キャンプレポ2 (2011-07-12 22:20)
 田万川キャンプレポ1 (2011-07-11 21:35)
 夏空! (2011-07-10 10:59)
 食材ゲット! (2011-07-09 10:37)

この記事へのコメント
野菜、おいしそうですね。
田万川キャンプ場も一度泊まってみたい所なんですが、不精なもんでなかなか思い通りにいってません。
Posted by あいあんあいあん at 2011年07月10日 22:10
こんにちは。
今回登場させていただきました益田のファミリーキャンパーです。
子供たちがいつの間にかお友達になっていて、思わぬ出会いになりました。
野菜は、父が家庭菜園で無農薬で作っているものを持ってきたのですが、食べきれなかったので、お近づきのしるしに差し上げました。おいしそうに食べていただいてありがとうございました。
田万川キャンプ場は、私たちの定番キャンプ場で、子供が小さいうちは、ほとんどここを利用していました。近くの海で思い切り遊べるし、隣には田万川温泉があるし、道の駅も近くにあるしで、何かあっても安心して過ごせます。1泊1000円で時間制限がないのものんびりできていいですね。
フッシーさんのキャンプサイトにあったユニフレームのファイヤーグリルに設置されていたテーブルは自作なのですね。すばらしい!
私たちもファイヤーグリルを愛用しているので、興味津々でした。
またブログを読ませていただきます。

酒とキャンプをこよなく愛するファミリーより
Posted by ごくつぶし at 2011年07月10日 22:55
残念・・・自動車学校が無かったら行けたのに。。。

田万川なら射程距離は行ってたのにね~(涙
Posted by ロミロミ at 2011年07月11日 07:53
※あいあんさん
田万川とってもいいキャンプ場でしたよ!!
完全フリーサイトなんで、サイト選びは早い者勝ちのようなので、
人が多い時はどうなるんだろう??という疑問はありますが…

キャンパーさんとの新しい出会いもあり、満喫できましたよ♪
Posted by フッシーフッシー at 2011年07月11日 20:14
※ごくつぶしさん
早速コメントありがとうございます^^
長男クンはとってもしっかりしてますね~。
普通にキャンプの話で盛り上がってました(笑)
自作テーブルはかなり活躍してますよ!!
ただ、今回はいきなりの暴風雨というハプニングで、
全く使えませんでした…
私もお酒大好きで、キャンプの夜はまったり、いろんな酒を
飲んでますよ~。
今度、ぜひ一緒に飲んでください!!
野菜も沢山頂いて、今日の夜も食べましたよ♪
子供達は日頃野菜をあまり食べないのに、きゅうりやナスを
美味しい!!って食べてました^^
ありがとうございました。
Posted by フッシーフッシー at 2011年07月11日 20:26
※ロミさん
萩はロミさんの庭のようなものですよね(笑)
田万川とても気に入りました!!


自動車学校行ってるんですよね~。
仕事に、学校と相変わらず忙しそうですね。
頑張ってください^^
Posted by フッシーフッシー at 2011年07月11日 20:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田万川キャンプより帰還♪
    コメント(6)