2011年03月23日
大原湖キャンプレポ
2011.3.11~3.12で山口市徳地にある、ふれあいパーク大原湖キャンプ場へ行ってきました!!
ここは、自宅から、3、40分で行くことのできる、場所です。
今回は、私は仕事のため、夕方から行くことにして、嫁(ゆっちゃん)と子供が先に行くことになりました。
ゆっちゃんには、テントはいいから、他の準備だけしといて~って言っておきましたが…。
ここは、自宅から、3、40分で行くことのできる、場所です。
今回は、私は仕事のため、夕方から行くことにして、嫁(ゆっちゃん)と子供が先に行くことになりました。
ゆっちゃんには、テントはいいから、他の準備だけしといて~って言っておきましたが…。
私がいなくても、バッチリキャンプ満喫できてました(^。^;)
うちの嫁はたくましい!!!
一人で2ルームテントの設営してました^^
私が到着したのは、夕方6時で、夕飯の準備中でした!!
メニューは豚汁、鍋で炊いたご飯、刺身盛り合わせです!!
子供達は刺身大好きなんですよね(^。^;)
豚汁も体があったまってウマイ!!
夕食の後は焚き火を囲みました。
外はかなり冷えてきましたが、寝てるときは、
ホットカーペット&セラミックヒーターで快適に寝れました(-_-)゜zzz…
翌朝起きて、外に出てみると、霜が降りて、真っ白でした…
寒いので朝から焚き火で暖まりました!!
朝食は昨日の残りものですが、ごはんをおかゆにして食べました。
とてもいい天気になってきて、ボールであそんだりしてました。
コテージには1組、山口・広島からの男性グループの方がいらっしゃって
少しお話させてもらいました。
ベテランキャンパーさんのようで、いろいろなキャンプ場の話を聞かせて頂きました。
そのあと、山口市の親子が遊びにこられていて、その方ともお話させてもらうと、
その方もキャンプをされるようで、話が弾みました。
キャンプ場での出会いはとてもいいものです^^
お昼はパスタを作って食べました。
今回はオートサイトで1泊ですが、am11:00アウトなので、3時間の延長料金を払いました。
12月~3月末まではサイト料金半額で1泊2750円プラス延長料金1時間300円×3時間の合計3650円でした。
サイト料は安かったけど、延長料金が…
ふれあいパーク大原湖は森林セラピーというイベントも定期的にやってるぐらい、
緑がキレイで、とってもいいキャンプ場です!!
なのに、利用者が少ないんですよね~。もっと宣伝したほうがいいんじゃないかな…
皆さんもぜひ利用してみてください(#^.^#)オススメです!!
Posted by フッシー at 22:37│Comments(10)
│大原湖キャンプ場
この記事へのコメント
お互い微妙~な時期にキャンプしちゃいましたね~♪
大原湖は寒かったようですね…
今回は大きな忘れ物をしたので冠山でよかったかな…(笑)
しかし4月からは1サイト5500円だとお気軽には行けないかも…(汗)
大原湖は寒かったようですね…
今回は大きな忘れ物をしたので冠山でよかったかな…(笑)
しかし4月からは1サイト5500円だとお気軽には行けないかも…(汗)
Posted by koutarou
at 2011年03月23日 23:54

ゆっちゃんは立派な女子キャンパーですね^^)V
私はまだテント張れないし^^;
焚火台のテーブルが素敵ですね!
同じようなもの自作したくなりましたよ^^
私はまだテント張れないし^^;
焚火台のテーブルが素敵ですね!
同じようなもの自作したくなりましたよ^^
Posted by ロミ at 2011年03月24日 07:29
カヌー持って言ってプカプカ浮かぶと楽しいですよ!
暖かくなったら・・・ここ行きます(^_-)-☆
白鳥いたでしょ?
暖かくなったら・・・ここ行きます(^_-)-☆
白鳥いたでしょ?
Posted by ポン吉
at 2011年03月24日 09:26

白鳥かってるキャンプ場かな?
だとしたらシナママは、その白鳥に教われてました(笑)
オイシソウニ ミエタノカナ
だとしたらシナママは、その白鳥に教われてました(笑)
オイシソウニ ミエタノカナ
Posted by シナパパ at 2011年03月24日 12:47
※koutarouさん
さすが徳地は寒いですね…
確かに5500円は高い(^。^;)
でも暖かくなったら、フリーサイトで大丈夫!!
フリーサイトは2000円だから安いですよ!!!
さすが徳地は寒いですね…
確かに5500円は高い(^。^;)
でも暖かくなったら、フリーサイトで大丈夫!!
フリーサイトは2000円だから安いですよ!!!
Posted by フッシー
at 2011年03月24日 21:46

※ロミさん
私がいなくても、バッチリ設営できてたので、
ほんとに立派な女子キャンパーでした…
今までテントたてるのほとんど手伝ってなかったんだけど…
これからは、任せようかと思ってます(笑)
私がいなくても、バッチリ設営できてたので、
ほんとに立派な女子キャンパーでした…
今までテントたてるのほとんど手伝ってなかったんだけど…
これからは、任せようかと思ってます(笑)
Posted by フッシー
at 2011年03月24日 21:49

※ポン吉さん
白鳥いましたよ~。
エサを狙ってかなり接近してくるんで、
子供たちはビビりまくってました…
カヌーは去年のGWに行ったときにやりました。
かなり楽しかったです。
これからの季節はここはイイですよね~。
白鳥いましたよ~。
エサを狙ってかなり接近してくるんで、
子供たちはビビりまくってました…
カヌーは去年のGWに行ったときにやりました。
かなり楽しかったです。
これからの季節はここはイイですよね~。
Posted by フッシー
at 2011年03月24日 21:51

※シナパパさん
そう、白鳥がいるキャンプ場です!!!
人なつっこいというのか、図々しいというのか、
かなり人に近づいてきます!
受付にエサが売ってあるので、受付に人がいると、
どんどん接近してきて、ちょっとビビりました(^。^;)
そう、白鳥がいるキャンプ場です!!!
人なつっこいというのか、図々しいというのか、
かなり人に近づいてきます!
受付にエサが売ってあるので、受付に人がいると、
どんどん接近してきて、ちょっとビビりました(^。^;)
Posted by フッシー
at 2011年03月24日 21:54

こんにちはー。
2ルームテントとなると、大きさもあるし
1人での設営はきびしいと思いますが、
奥様、すごいですね。。。(^ ^;
うちは、大原湖ではないですが、今年初キャンプ
明日、出撃予定です。
でも、大原湖のフリーサイトは料金も安いので
暖かくなってきたら、ここもいいですね♪
2ルームテントとなると、大きさもあるし
1人での設営はきびしいと思いますが、
奥様、すごいですね。。。(^ ^;
うちは、大原湖ではないですが、今年初キャンプ
明日、出撃予定です。
でも、大原湖のフリーサイトは料金も安いので
暖かくなってきたら、ここもいいですね♪
Posted by hide884 at 2011年03月28日 15:21
※hide884さん
今年初キャンプですか~。いいですね!!
天気も良さそうなので、満喫できそうですね♪
今年初キャンプですか~。いいですね!!
天気も良さそうなので、満喫できそうですね♪
Posted by フッシー
at 2011年03月28日 18:52
