ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月11日

簡単自作アイテム その1

ブロガーのみなさんの影響を受け、わが家もちょっとだけ自作を!!

まずは、嫁制作!!
ゴミ入れカバー???
布はシーツをリサイクルです!!
簡単自作アイテム その1
(嫁は裁縫苦手です…かなりテキトーにミシンでガーってやったらしい…)

そして次は私が、タックルボックスを改造!!
簡単自作アイテム その1
ルアーを入れる部分を外して…
簡単自作アイテム その1
ちょっといいボックス??できたかな…
簡単自作アイテム その1

私の趣味の1つバス釣り!このルアー達が入ってました…
この壁にあるルアースタンドも3年前に自作です!
簡単自作アイテム その1

このロット(カリスマスティック&メガバス)はいつ使うのでしょうか…
簡単自作アイテム その1

バス釣りお休み中です……




同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ニューアイテム
自作!
試し張り
カラフルなイス
完成
ニューアイテム
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ニューアイテム (2018-08-10 22:35)
 自作! (2017-01-31 20:20)
 試し張り (2014-12-30 20:25)
 カラフルなイス (2014-06-12 22:20)
 完成 (2013-10-30 21:38)
 ニューアイテム (2013-10-25 20:57)

この記事へのコメント
おぉ~、どれもイイ感じですねぇ~♪

ガビングスタンドがすごくピーカーっぽい!!

フレームは何なんです?

資源は大切に・・・どんどん自作沼にハマってってください!!(爆)
Posted by 和串和串 at 2010年11月11日 22:31
マニアックですね~

椹野川がホーム?

僕はABUとコーモランが好きです。
Posted by keitapapakeitapapa at 2010年11月11日 22:59
創意工夫!
逝きつくところはそこなんでしょうね~♪

私はお手軽購入に走っております…(笑)
中国ブロガーで自作の帝王と言えば???
『やすきちさん』かな?
ステンレスの加工技術は凄いです~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2010年11月12日 01:15
※和串さん
スタンドはホムセンで以前購入したものなんですよ。カバー着けたらいいかんじになりました(^_^)
Posted by フッシー at 2010年11月12日 12:21
※keitapapaさん
またまたマニアックな道具じゃないですか〜♪ABUリール私も持っていましたよ。道楽のハンドル付けてました^^;
Posted by フッシー at 2010年11月12日 12:30
※koutarouさん
今回のは自作と言ってもばらしただけなんですけど、アルミのボックスなので見た目もいいし軽いです♪
自作の帝王、ブログ拝見したいです!
Posted by フッシー at 2010年11月12日 12:39
自作イイですねぇ・・・こういう談様って憧れる。
うちこういうのやるのって嫁なんですよねぇ(-"-)日曜大工も組立家具も嫁
旦那様は…横で文句いうばっかり~
Posted by しなまましなまま at 2010年11月12日 20:32
※しなままさん
なんか作りだしたら面白くなってきました^^
今日もまた一つつくりましたよ^^
Posted by フッシーフッシー at 2010年11月12日 21:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
簡単自作アイテム その1
    コメント(8)