2010年11月05日
ニアピン賞♪
先日、近所の本屋に行った時、ハロウィン用の大きなかぼちゃが展示してあって、
重さを予想して、応募箱に入れるというのがありました。
嫁が、「パパ何キロかね~」っていうので、持ってみて「14.3キロ!」って言って、それを嫁が
応募箱に入れました!!
そんなことがあったのも忘れていた時、自宅の電話に本屋さんから、
「ニアピン賞です!!!」
って言われました!!
「えっっ???」そうえいば…
さっそく、今日、嫁が本屋に賞品をもらいに行きました!!

かぼちゃの重さは14.4キロだったそうです!!
惜しい!!でも我ながらスゴイ!!
その賞品は
こちら
図書カード500円これで、キャンプ雑誌でもかいますかね♪
重さを予想して、応募箱に入れるというのがありました。
嫁が、「パパ何キロかね~」っていうので、持ってみて「14.3キロ!」って言って、それを嫁が
応募箱に入れました!!
そんなことがあったのも忘れていた時、自宅の電話に本屋さんから、
「ニアピン賞です!!!」
って言われました!!
「えっっ???」そうえいば…
さっそく、今日、嫁が本屋に賞品をもらいに行きました!!

かぼちゃの重さは14.4キロだったそうです!!
惜しい!!でも我ながらスゴイ!!
その賞品は

こちら

図書カード500円これで、キャンプ雑誌でもかいますかね♪
Posted by フッシー at 21:55│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
すごいですねぇ、0.1kgの誤差だなんて・・・\(◎o◎)/!
さすが、部屋までテント担いで上がってるだけありますね(笑)!!
さすが、部屋までテント担いで上がってるだけありますね(笑)!!
Posted by 和串
at 2010年11月05日 22:34

※和串さん
そう、ダテに4階に住んでませんよ~(;>_<;)
もうちょっといい賞品だったらよかったんですが…500円かぁ~。
そう、ダテに4階に住んでませんよ~(;>_<;)
もうちょっといい賞品だったらよかったんですが…500円かぁ~。
Posted by フッシー
at 2010年11月05日 23:11

うち3階エレベーターなしですw
スキーのとき旦那に起こしてもらうの躊躇する内容です・・・・・
スキーのとき旦那に起こしてもらうの躊躇する内容です・・・・・
Posted by しなまま
at 2010年11月06日 18:19

※しなままさん
エレベーターなしは、かなり鍛えられますね!!
エレベーターあってもキャンプ道具運ぶの大変ですから…
エレベーターなしは、かなり鍛えられますね!!
エレベーターあってもキャンプ道具運ぶの大変ですから…
Posted by フッシー
at 2010年11月06日 21:53

こんばんはー。
いやー、ほんと惜しかったですね(^ ^;
でもニアピン賞が500円図書カードとなると
ぴったり(ホールインワン?)賞は
なんだったんでしょう??
いやー、ほんと惜しかったですね(^ ^;
でもニアピン賞が500円図書カードとなると
ぴったり(ホールインワン?)賞は
なんだったんでしょう??
Posted by hide884
at 2010年11月06日 22:10

※hide884さん
そうでしょ!惜しかったぁ〜。
たぶん、ぴったり賞は1000円かな??
hideさんも米かついでるから、得意なはず…。
そうでしょ!惜しかったぁ〜。
たぶん、ぴったり賞は1000円かな??
hideさんも米かついでるから、得意なはず…。
Posted by フッシー at 2010年11月07日 13:04