2016年04月11日
たき火キャンプ
2016.4.9~4.10たき火キャンプに行ってきました!!2週連続のキャンプはめずらしいかも…
今回はまったり、たき火で料理をテーマにしました。
キャンプ場に到着してすぐ、念のためのシングルバーナーや、ガス缶などをいれたケースを
自宅駐車場に忘れていたことが、ご近所さんからの電話連絡で発覚!!!
お湯を沸かすのも、たき火でやらないといけないという、徹底ぶりを発揮することとなりました(笑)
たき火といえば、我が家の定番、豚バラの燻!
キャンプ場について、すぐ、じっくりじっくり燻しました。
スキレットも大活躍!
たき火缶を使って、ごはん、スープもばっちりできました!!
天気がいいのに、珍しく、キャンプ場は、ほぼ貸切!友達ファミリーが夕方までいてくれたので、
にぎやかでしたが、夜はほんとに静かでした…
ファミリーだけだと、ちょっと寂しい…
たき火の前でトランプしたり、DVDみたり。
そして、朝から、たき火で朝ごはん!!朝はまだまだ冷えるので、たき火があると暖かい^^
昼までゆっくりして温泉に入ってかえりました。
たまには、ガスにたよらないキャンプもいいですね!!
ぜったいに雨が降らないという日でないと難しいけど…
たき火料理が最高のキャンプとなりました!!!
今回はまったり、たき火で料理をテーマにしました。
キャンプ場に到着してすぐ、念のためのシングルバーナーや、ガス缶などをいれたケースを
自宅駐車場に忘れていたことが、ご近所さんからの電話連絡で発覚!!!
お湯を沸かすのも、たき火でやらないといけないという、徹底ぶりを発揮することとなりました(笑)
たき火といえば、我が家の定番、豚バラの燻!
キャンプ場について、すぐ、じっくりじっくり燻しました。
スキレットも大活躍!
たき火缶を使って、ごはん、スープもばっちりできました!!
天気がいいのに、珍しく、キャンプ場は、ほぼ貸切!友達ファミリーが夕方までいてくれたので、
にぎやかでしたが、夜はほんとに静かでした…
ファミリーだけだと、ちょっと寂しい…
たき火の前でトランプしたり、DVDみたり。
そして、朝から、たき火で朝ごはん!!朝はまだまだ冷えるので、たき火があると暖かい^^
昼までゆっくりして温泉に入ってかえりました。
たまには、ガスにたよらないキャンプもいいですね!!
ぜったいに雨が降らないという日でないと難しいけど…
たき火料理が最高のキャンプとなりました!!!
Posted by フッシー at 21:28│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
いいねぇ焚き火キャンプ(^^)/
子供の頃のキャンプを思い出すよ!
一度くらいしてみたいなぁ
豚バラの吊るし肉旨そうだね(^^)/
子供の頃のキャンプを思い出すよ!
一度くらいしてみたいなぁ
豚バラの吊るし肉旨そうだね(^^)/
Posted by しなぱぱ at 2016年04月11日 23:46
焚き火のみとはこれぞキャンプ!ですね。
私だったら食事処で済ましてたかも・・・(笑)
と思ったら食事処閉鎖されたんですよねぇ・・・
私だったら食事処で済ましてたかも・・・(笑)
と思ったら食事処閉鎖されたんですよねぇ・・・
Posted by koutarou at 2016年04月12日 07:04
しなぱぱさん
忘れ物したことで、
強くなれた気がする!!
焚き火でご飯が一番心配だったけど、
びっくりするぐらい、完璧でした(笑)
忘れ物したことで、
強くなれた気がする!!
焚き火でご飯が一番心配だったけど、
びっくりするぐらい、完璧でした(笑)
Posted by フッシー at 2016年04月12日 20:48
koutarouさん
そうそう、食事処が閉鎖してましたね
これぞ、キャンプ!ぜひやってみて下さい❗
そうそう、食事処が閉鎖してましたね
これぞ、キャンプ!ぜひやってみて下さい❗
Posted by フッシー at 2016年04月12日 20:50
いやぁ~お世話になりました!楽しかった!テイクアウトの豚バラは一瞬でなくなりましたよ~。できたてはもっと旨いでしょうね♪子供たちもここちゃん、こはちゃんたちに遊んでもらってありがとうございました!またいろいろと教えて下さい
次は泊まりでお願いします!
次は泊まりでお願いします!
Posted by おさるのジョージ at 2016年04月13日 01:21
こっちもおいしいお肉の差し入れありがとね
次回はがっつりキャンプでやりましょう
長期キャンプも頑張ってね
次回はがっつりキャンプでやりましょう
長期キャンプも頑張ってね
Posted by フッシー at 2016年04月17日 12:27