2012年01月27日
昔の思い出 その1
先日のU字さんの記事を見て、ちょっと私も…
私の昔のちょっと恥ずかしい、なつかしい思い出です^^


私はRX7でした^^
この写真の後にも、かなり改造したのですが、写真がなかった…
当時は「ゼロヨン」にハマっていて、木材港や苅田に行ってました(#^.^#)
車にいくら使ったか…考えただけで恐ろしい(;>_<;)
U字さんの記事のコメントを見ていると、
車好きのブロガーさん多いんですね~!!
キャンプで盛り上がれそうです♪
私の昔のちょっと恥ずかしい、なつかしい思い出です^^


私はRX7でした^^
この写真の後にも、かなり改造したのですが、写真がなかった…
当時は「ゼロヨン」にハマっていて、木材港や苅田に行ってました(#^.^#)
車にいくら使ったか…考えただけで恐ろしい(;>_<;)
U字さんの記事のコメントを見ていると、
車好きのブロガーさん多いんですね~!!
キャンプで盛り上がれそうです♪
Posted by フッシー at 20:33│Comments(18)
│趣味
この記事へのコメント
おぉ~カッコイイデスね。
私もFCに乗ってましたよ!
FDは高価で手が出ませんでした。
ゼロヨンも良く行きました。
近所の木材港や博多の箱崎埠頭など(笑)
早くはなかったけど・・・。
車談義やりたいですね~(^^)
私もFCに乗ってましたよ!
FDは高価で手が出ませんでした。
ゼロヨンも良く行きました。
近所の木材港や博多の箱崎埠頭など(笑)
早くはなかったけど・・・。
車談義やりたいですね~(^^)
Posted by きたちゃん at 2012年01月27日 21:36
お~FDだ!
僕は32typeMでした!
ターボ車は最高です(⌒‐⌒)
パワーフロー付けてブローオフバル
ブ付けて(笑)アクセルのオンオフが
楽しくて♪
僕は昔の写真残ってません(T^T)
あ~もう一度乗って楽しい車に乗り
たい(笑)
やはり色は赤だったのね(笑)
僕は32typeMでした!
ターボ車は最高です(⌒‐⌒)
パワーフロー付けてブローオフバル
ブ付けて(笑)アクセルのオンオフが
楽しくて♪
僕は昔の写真残ってません(T^T)
あ~もう一度乗って楽しい車に乗り
たい(笑)
やはり色は赤だったのね(笑)
Posted by シナパパ at 2012年01月27日 22:22
↑嫁もある意味オンオフスイッチありますが?
かなり楽しいと思われますが???
嫁は殿がその車の頃を存じませぬ。
その車でナンパばっかりしてたのは聞いたんだけどね~wwwww
かなり楽しいと思われますが???
嫁は殿がその車の頃を存じませぬ。
その車でナンパばっかりしてたのは聞いたんだけどね~wwwww
Posted by しなまま
at 2012年01月27日 23:43

私も学生時代は車が好きでオートバックスでバイトしていました。
FDなんて夢のまた夢でしたね…
乗っていたのは中古のスターレットのターボだったかな???
今だったらFD安く買えるでしょうね?
と、例の告知アップしましたよ~♪
明日一応須田さんにも確認&報告しておきます。
FDなんて夢のまた夢でしたね…
乗っていたのは中古のスターレットのターボだったかな???
今だったらFD安く買えるでしょうね?
と、例の告知アップしましたよ~♪
明日一応須田さんにも確認&報告しておきます。
Posted by koutarou
at 2012年01月28日 00:10

私はガススタで働いてたことがあって
整備関係は話がわかりますが
車になるとついていけません・・・
片添でもついていけませんでした!
フッシーさんも不良!?ですね~!
注意!決してサイトあらしではございませんよ 笑
整備関係は話がわかりますが
車になるとついていけません・・・
片添でもついていけませんでした!
フッシーさんも不良!?ですね~!
注意!決してサイトあらしではございませんよ 笑
Posted by 下関 ランドロッカー
at 2012年01月28日 00:16

お~!FDじゃないですか!!
私もロータリーに乗りたかった一人でしたが
借金地獄でCR-X(EF7)Siが精一杯でした。。。
木材港もよく行ってたな~(笑)
嫁の弟がFCを所有していたのでそれをいじるのが楽しかったですよ!!
懐かしいですね~!!
私もロータリーに乗りたかった一人でしたが
借金地獄でCR-X(EF7)Siが精一杯でした。。。
木材港もよく行ってたな~(笑)
嫁の弟がFCを所有していたのでそれをいじるのが楽しかったですよ!!
懐かしいですね~!!
Posted by らいす at 2012年01月28日 12:55
FDか~!
欲しかったけど、買えなかったな~
一度は、ロータリー乗ってみたかったんだけど
夢かなわずです(笑)
ということで、同じメーカーのBG8Zに乗ってました。
ホモロゲバージョンのホットモデルだったんで、
速かったですよ(笑)
お金も使いました!でも、工賃払えないので
全て自分で取り付け!(笑)板金も(笑)
インチキプライベーター、にっくでした^^ちゃんちゃん♪
欲しかったけど、買えなかったな~
一度は、ロータリー乗ってみたかったんだけど
夢かなわずです(笑)
ということで、同じメーカーのBG8Zに乗ってました。
ホモロゲバージョンのホットモデルだったんで、
速かったですよ(笑)
お金も使いました!でも、工賃払えないので
全て自分で取り付け!(笑)板金も(笑)
インチキプライベーター、にっくでした^^ちゃんちゃん♪
Posted by にっく at 2012年01月28日 15:35
私はスバルのディーラーで洗車のバイトをしていました。
夏は良いけど冬は辛かった・・・(泣)
中元・歳暮の宅配もスバルのサンバートラックで激走していました。
そのせいか車の運転はうまくなりましたね(※普通に走る分には)
夏は良いけど冬は辛かった・・・(泣)
中元・歳暮の宅配もスバルのサンバートラックで激走していました。
そのせいか車の運転はうまくなりましたね(※普通に走る分には)
Posted by たまごん at 2012年01月28日 15:58
こっちでも昔懐かしネタで盛り上がってますね(笑)
僕は86横転させた次に乗ったのがSA22Cでした(FDの時代に・・)
1t切る車体にキャブ仕様の13Bサイド換装でFDより早かったですよ。
コイツも壮絶な最後でしたけどね(笑)
当時、下取り経験のないU字でした
僕は86横転させた次に乗ったのがSA22Cでした(FDの時代に・・)
1t切る車体にキャブ仕様の13Bサイド換装でFDより早かったですよ。
コイツも壮絶な最後でしたけどね(笑)
当時、下取り経験のないU字でした
Posted by U字 at 2012年01月28日 23:16
※きたちゃん
お~FCですか~!
木材港やっぱり行ってたんですね~^^
黒のコスモが速かったですね!!
ぜひ、車談義やりましょう!!
お~FCですか~!
木材港やっぱり行ってたんですね~^^
黒のコスモが速かったですね!!
ぜひ、車談義やりましょう!!
Posted by フッシー
at 2012年01月30日 21:36

※シナパパさん
やっぱり赤ですよ!!
でも、トラストが好きだったので、
エンジンルームは配管周り全部、青のシリコンホースに
かえてました^^
タイプMの写真、残ってないの??見たいな~!!
やっぱり赤ですよ!!
でも、トラストが好きだったので、
エンジンルームは配管周り全部、青のシリコンホースに
かえてました^^
タイプMの写真、残ってないの??見たいな~!!
Posted by フッシー
at 2012年01月30日 21:39

※しなままさん
しなママは若いからね~!!
当時の男どもは、みんな車に金かけてたよ!!
ナンパもフツーにしてたかな(笑)
しなママは若いからね~!!
当時の男どもは、みんな車に金かけてたよ!!
ナンパもフツーにしてたかな(笑)
Posted by フッシー
at 2012年01月30日 21:41

※koutarouさん
今だったら、FDも安いですよね!!
もう一回乗りたいけど、
家族の大反対、間違いなしです!!
今だったら、FDも安いですよね!!
もう一回乗りたいけど、
家族の大反対、間違いなしです!!
Posted by フッシー
at 2012年01月30日 21:44

※下関ランドロッカーさん
片添で語った車の話は、マニアックすぎたかな…
若者よ!ついて来い!!!(笑)
片添で語った車の話は、マニアックすぎたかな…
若者よ!ついて来い!!!(笑)
Posted by フッシー
at 2012年01月30日 21:46

※らいすさん
ロータリーよかったですよ~!あの音!!
木材港なつかしいですよね~!!
私はチューニングは地元の(メカドック)でいじってました!
コンピューターもそこでオリジナルを作ってもらったんですよ。
ロータリーよかったですよ~!あの音!!
木材港なつかしいですよね~!!
私はチューニングは地元の(メカドック)でいじってました!
コンピューターもそこでオリジナルを作ってもらったんですよ。
Posted by フッシー
at 2012年01月30日 21:52

※にっくさん
自分でやってたんですか~!!
私はショップにおまかせでした…
お金使いましたよね…
この車、OSのツインプレートでクラッチに23万
かかったんですよ(^。^;)ぞっとします(-_-;)
自分でやってたんですか~!!
私はショップにおまかせでした…
お金使いましたよね…
この車、OSのツインプレートでクラッチに23万
かかったんですよ(^。^;)ぞっとします(-_-;)
Posted by フッシー
at 2012年01月30日 21:58

※たまごんさん
あの頃は洗車もよく行ってました!!
それが今では…
あの頃のパワーがなつかしいです(笑)
あの頃は洗車もよく行ってました!!
それが今では…
あの頃のパワーがなつかしいです(笑)
Posted by フッシー
at 2012年01月30日 22:01

※U字さん
サイド私もほってましたよ!!
それでオリジナル作ることになったんですよね…
ホントはブリッジしたかったんですが、やはりシールが…
車重軽くするために、私はアンダーコートをはぎましたよ(笑)
U字さんの車、どんな壮絶な最後だったのか気になります!!
また語りましょう^^
サイド私もほってましたよ!!
それでオリジナル作ることになったんですよね…
ホントはブリッジしたかったんですが、やはりシールが…
車重軽くするために、私はアンダーコートをはぎましたよ(笑)
U字さんの車、どんな壮絶な最後だったのか気になります!!
また語りましょう^^
Posted by フッシー
at 2012年01月30日 22:06
