'13.2.10~2.11に大鬼谷キャンプ場へ行ってきました~^^
初めての大鬼谷、山口からだと3時間半ぐらいかかります。
庄原インターをおりて、高野町にはいるとだんだん雪が見えてきました(^。^;)
そして、道は雪でガリガリです…
そして、キャンプ場に到着すると、土曜日からの皆さんが迎えてくれました^^
今回は、ロミさんご夫婦、シナ家、てっこつ団の皆さんとご一緒させて頂きました!
早速設営して、子供達と雪遊びをはじめました!!
巨大かまくらは、子供達もビックリしてました。
例年よりは雪が少ないということですが、わが家にとっては、大雪です!!
シナパパが借りてきてくれたソリ?で大興奮のわが家です!!
昼にはシナ家とロミさんの連結宴会場で昼の部の宴会です。
ココロがハマったAmericaさんの天かすうどん、めちゃウマかったです!!
帰ってからも、ココロはアメさんのうどんが食べたいって言っておりました(^。^;)
沢山のごちそうがでてきたので、食べてばかりで写真も少ないです…
子供達に大人気のロミさんの焼き芋も美味しかったです^^
子供達が雪だるまをつくっている近くで、本格的な石像??ドラえもんが!!!
このドラえもんは夜には幻想的な光でとてもキレイだったのですが写真ナシ(^。^;)
どなたかのレポに期待します!
やすきちさんも来られていてサイトにお邪魔して、獺祭を頂きました!初めて飲みましたが、めちゃウマイ!!
今まで飲んだ日本酒とは違う感じで、ホントに美味しかった~^^
少し昼寝をして、起きると、あれ???
ココロがU字さんとこのみっちゃんと遊んでいます???
U字さんが、サプライズ襲撃です!!これにはびっくり、みんなで、泊まれコールです!!
かなり強引に説得しましたが、残念ながらお泊りナシでした…
ココロはみっちゃんと、とても仲良くて、来てくれてホントに喜んでました^^
夜の部の宴会も賑やかに、食べて飲んで、盛り上がりました!!
我が家は、そぼろご飯と牛すじ煮込みを作りました。
そぼろご飯がけっこう好評で「あとは、そぼろ~♪」と名曲ができましたね、ロミさん(笑)
初めましての方が多かったのですが、皆さん、とても楽しい方で、いろんな話で盛り上がり、
酒がすすみまくりでした!!!
夜の焚き火では、まこちんさん、MIZOさんたちと海の話やちょっとアブナい話などなど、最高でした!!
ほぼ1日中、宴会なので、消灯の10時にはみんな就寝です!!
朝おきるとテント前にシュラフだけで寝ていたという強者「おばやん」さん!!
写真なかったけど、凄すぎました!!
おばやんさんは、子どもたちに大人気でずっと遊んでもらってました!!
朝ごはんの後は皆さん早めの撤収!!
いつもの調子のうちとシナ家は皆さんを見送って、最後に帰りました…
1泊しかできなかったけど、かなり内容の濃いキャンプとなりました!!
ロミさん、シナ家、てっこつ団の皆さん、お世話になりました~!!
楽しい楽しい初大鬼谷キャンプとなりました!!
帰りは三次インターから帰ることにしたので、途中の道の駅君田によって、温泉に入ってかえりました。