秋キャンプin須佐

フッシー

2016年10月11日 22:04

2016.10.9~10.10 須佐エコロジーキャンプ場へ行ってきました!

行く途中にまずは、フォルンフェルスへ!



受付すると同時に、夕飯用のイカの刺身を2人前お願いしました。
1人前500円で、めちゃくちゃ美味しいので、
ぜったいにおすすめですよ!!!

こちらのキャンプ場に来たのは、なんと6年ぶりです。

まだ子ども達が小さかったあの日、忘れもしない、7月の猛暑でリヤカーで大荷物を運び、
体調不良になるほどの大変な思いをしました。

6年も経つと、匹見での手運びに鍛えられ、ここの少しの荷物運びが、まったく苦痛にもなりません。
つくづく、キャンプで親子ともども成長したな~と思いました。

風は強いものの、ロケーションも最高!!サイト料金もリーズナブル!!
文句のつけようがありません!!!

さくっと設営


sherbetsさんファミリーも萩しーまーとの魚まつりでたくさんの魚をゲットして到着しました!!



sherbetsさんの魚さばきをみていると、ほんと職人でした^^

ヒラメの刺身もあっという間です!!


子どもたちもたくさん食べて、遊んでました^^







今回の我が家の寝床幕は2人用を2つで、女チームは、新幕です!
いわゆるフェステントと言われるやつですね。


男チームはこちらです。


夜はけっこう寒かったですが、焚火をして、sherbetsさんとお酒をのみまくりました。


翌朝、めちゃくちゃいい天気で、空がキレイです!!








朝10時からの海岸清掃に参加しました。








清掃活動の後参加者は、キャンプ場の方から、お昼ご飯をごちそうになりました。

具だくさん豚汁、イカのかき揚げ、ヨモギの天ぷらなどなど、とても美味しく頂きました。








とても楽しい2日間となりました。


エコロジーキャンプ場、これからは、どんどん利用させてもらいたいです。





















あなたにおススメの記事
関連記事