大原湖レポ2

フッシー

2010年09月23日 21:04

2日目さわやかな秋の朝カモの声で、目覚めました…

夜も暑くも寒くもない丁度よく、ぐっすり眠れましたよ♪

朝食は、嫁ご愛用の圧力鍋でごはんを炊きました。
この圧力鍋はテレビショッピングで何度もやっている、
松居一代のマジッククッキングというやつです。
今では、嫁にはかかせない物となっています!!

キャンプに持っていくのはやや重たいし、どうかと思いましたが、ご飯がすぐに炊けるからということで、持って行きました。

しかし、今回、その圧力鍋の調子が悪く??なぜか、お焦げご飯ができてしまいました…


まぁそれでも全然食べれるので問題ナシです。
そして、卵焼き、残り物でトマトスープを作りました。これがなかなか好評でした♪

10時ごろ、妹親子が登場です!!
コハクと同じ2歳のやんちゃ坊主の甥は、コハクと仲良く遊んだり、ケンカしたり、大原湖の大自然を満喫しておりました。

木陰があったので、そこにテーブルと椅子を持っていき、早めにテントは撤収しました。
今回は中1の甥がいたので、撤収も早かった!やっぱり男の子!!!

昼食は簡単棒ラーメン&チャーハンを作りました。
木陰で、広々とランチタイムです!!


そのころには、沢山いたキャンパーさんたちはもう帰っていました。

デイキャンのグループが3組ぐらいいました。

今回も天候に恵まれ、楽しいキャンプになりました!!

そうそう我が家は4階に住んでいるので、帰ってからも、駐車場から、4階までの荷物運びがあるのです。
エレベーターはあるけど、台車で2~3往復はしないといけないのです。

今回は2往復で大丈夫でした。
こんなとき、1戸建ては便利でいいなぁ~と感じます

以上、大原湖キャンプレポでした!!



あなたにおススメの記事
関連記事