この山はけっこう登山者が多くて、人気の山です。
駐車場には、すでに沢山の車がありました。
あいあんさんのブログを参考にし、アドバイスを頂いていた塚原コースから登るつもりでしたが、
たまたま、駐車場で一緒になったご夫婦と話して、登りは天徳寺コース、下りを塚原コースにすることにしました。
この天徳寺コースというのは岩場が多いらしいので、4才のコハクにはどうかと思いましたが、
AM9:30いざ、スタート!!
やはり、かなりの岩場です(^。^;)
これを登るのか!!という所もあり、わが家には下りにこのコースはムリだな(^。^;)
ビックリしたのは、一番心配だったコハクが先頭をどんどん進んでいくのです!!
ココロは途中で、キツそうにする場面が何度かありました。
沢山の登山者と出会い、わが家は、お先にどうぞ~と、マイペースに登っていき、
AM11:20に頂上へ到着!!1時間50分かかりました(^。^;)
頂上では沢山の方が昼食中で、わが家もラーメン&おむすびを!!
そして、やっぱりビールはウマイ!!
出会った方のほとんどにコハクは「よく登ったね~。何歳??」って聞かれてました。
確かに、この天徳寺コースは4歳にはちょっと厳しいコースかも…
コーヒーで一息ついて、12:10塚原コースより下山スタート!!
ここにきて、あんなに元気だったコハクが下りは怖い(;>_<;)と言いだし、涙目に…
下りになるとココロが先頭で、どんどん進んで行きます。
そして、無事下山したのが13:40、下りは楽に感じましたが、それでも1時間30分かかりました。
この塚原コースは岩場も少なく初心者むけかな…
右田ケ岳はとても登りがいのある山で、かなりの達成感でした!!
子供達が想像以上に頑張ってくれて、驚きました。
今までの中では一番きつかったけど、楽しい山です。
他にもコースがあるようなので、また登ってみたいです。
次はどこに登ろうかな~。
あなたにおススメの記事